ケガ予防とパフォーマンス向上に必須!Joint by Joint理論をわかりやすく解説

2025年4月26日 更新

皆さん、こんにちは!

麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。

皆さんはJoint by Joint 理論をご存知でしょうか?

この理論は機能改善やパフォーマンスアップなどトレーニングをする上で大切な理論になりますので、今回はJoint by Joint理論についてご紹介していきます。





1. Joint by Jointとは?


ジョイント・バイ・ジョイントアプローチ(Joint by Joint approach)とは、ストレングス&コンディショニング界のリーダー的存在であるMichael Boyleと、理学療法士のGray Cookによって提唱された理論です。

Joint(ジョイント)とは「関節」を指します。

Joint by Joint理論とは、人間の関節が「可動性を主要な役割とする関節」「安定性を主要な役割とする関節」が交互に並んでいるという考え方を示しています。

この理論を理解することで、効率的なトレーニングや怪我の予防に大きく役立ちます。



2. 各関節の役割


各関節はモビリティ(可動性)スタビリティ(安定性)のどちらかの役割を担っています。

具体的には以下の通りです。

  • 上位頸椎:モビリティ
  • 下位頸椎:スタビリティ
  • 肩関節:モビリティ
  • 肩甲胸郭関節:スタビリティ
  • 胸椎:モビリティ
  • 腰椎・骨盤帯:スタビリティ
  • 股関節:モビリティ
  • 膝関節:スタビリティ
  • 足関節:モビリティ
  • 足部:スタビリティ

このように、モビリティとスタビリティが交互に配置されています。

関節ごとのモビリティとスタビリティ図解



3. 関節機能のバランスが崩れると?


どちらかの役割(可動性か安定性)が失われると、隣り合う関節に過剰な負担がかかり代償動作が起こります。

これが蓄積すると、慢性的な痛みやスポーツパフォーマンスの低下に直結します。

関節それぞれが本来の役割を正しく果たすことが重要です。



4. 代表的な代償動作例


例えば、胸椎や股関節といった可動性が必要な関節の動きが悪いとどうなるでしょうか?

具体例:

  • 胸椎の可動性不足 → 腰椎が過剰に動いてしまう → 腰痛リスク増加
  • 股関節の可動性不足 → 膝関節が不安定になり痛みが出る

このように、本来安定しているべき関節が無理に動かされることで、トラブルが発生してしまいます。

腰椎代償動作の例



5. 役割に適したエクササイズの重要性


Joint by Joint理論に基づき、各関節に適したアプローチを取ることが、効率的な動作や怪我予防に不可欠です。

ポイント:

  • モビリティが必要な関節(例:股関節、胸椎)→ 可動域改善のエクササイズ
  • スタビリティが必要な関節(例:腰椎、膝)→ 安定性向上のエクササイズ

これらを的確に行うことで、体は自然と正しい動きを取り戻していきます。



6. まとめ


いかがでしたでしょうか?

関節には「モビリティ」と「スタビリティ」という重要な役割分担があり、互いにバランスを取りながら機能しています。

役割を無視した動作を続けると、ケガやパフォーマンス低下を招いてしまうため注意が必要です。

当ジムでは、自宅でもできる簡単なエクササイズ動画をインスタグラムにてご紹介しています。

ぜひチェックして、日常に取り入れてみてください!



参考文献
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspineres/15/6/15_2024-0609/_article/-char/ja/



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年4月25日 公開
2025年4月26日 更新