適度な運動×しっかり食べる=長生き!?

2025年8月31日 更新

みなさんこんにちは!
東麻布にあるストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design麻布十番店 東舘です。

暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続いてますね。
暑さに負けずに体を動かしたくなるような情報を今回はお届けします!





1. 最新研究が教えてくれた「カロリーと運動」の意外な関係

「痩せるためにカロリー制限と運動を頑張ってます!」という人、多いですよね。
しかし、アメリカの大規模調査(NHANES)を使った最新論文が、意外な事実を報告しました。

それは、「しっかり運動していれば、多めにカロリーをとるほうが長生きの可能性が高い」というものです。
従来の「食べすぎは寿命を縮める」というイメージとは逆で、運動を前提とした新しい視点を与えてくれる内容となっています。



2. どんな研究?

この研究は、約2万人のアメリカ人を対象にした大規模な疫学調査です。
具体的には以下のような手順で分析されました。

  • ふだんのカロリー摂取量を調査。
  • 身体活動量(運動量)をチェック。
  • カロリーと運動量によって4つのグループに分類。
  • その後の死亡率を比較。

このように「カロリー摂取」と「運動習慣」が寿命にどのような影響を与えるかを明らかにしました。



3. 結果はどうだった?

研究チームが分析した結果、一番死亡率が低かったのは「しっかり運動+カロリーもしっかり取る」グループでした。

具体的なポイントは以下の通りです。

  • ハザード比で比較すると、同じ運動量でもカロリーを多く摂取している人のほうが長生きの傾向
  • 運動をしていない人は、カロリーの多い・少ないに関係なく死亡リスクが高め
  • 心臓や血管系の死亡リスクも、「しっかり運動+カロリー多め」のグループで大きく低下。

つまり、ただ食事制限をするだけでは不十分で、「運動+適切な栄養補給」が健康長寿に重要であることが示唆されました。



4. なぜこんな結果に?

この結果の背景には、エネルギー代謝や免疫機能の観点が考えられます。

  • 運動によって多くのカロリーを消費している人は、その分しっかり栄養を補給した方が体の維持や回復に有利
  • 運動をすることで筋肉や心肺機能が高まり、食べた栄養が効率よくエネルギーとして使われる
  • 栄養不足になると免疫力や回復力が下がり、逆に病気のリスクを高めてしまう可能性がある。

従来の「食べすぎ=不健康」というイメージは、運動習慣のない場合に当てはまるものだったのかもしれません。



5. 注意点も

ここで大切なのは、この研究が「ただ食べればいい」と言っているわけではないという点です。

  • ポイントは「ガイドラインレベルの運動ができている場合」であること。
  • 年齢、持病、生活習慣などによって結果は変わるため、個別の健康管理は医師や専門家の指導のもとで行うのが安全。
  • 摂取カロリーの内容も重要で、質の高い栄養素(たんぱく質・ビタミン・ミネラルなど)を意識することが健康維持につながります。

つまり、「運動をしっかり行い、バランスよく食べる」ことが健康長寿のカギというわけです。



6. まとめ

今回の研究から得られるメッセージはシンプルです。

  • 運動しない人は、カロリーが少なくても多くても死亡リスクが高い。
  • 運動をしっかり行う人は、むしろ十分にカロリーを摂った方が長生きする傾向。

ダイエットをしている方も、「食べない」ことばかりに意識を向けず、運動と栄養のバランスを取ることが重要です。
「運動+しっかり食べる」という習慣が、健康長寿の新しいスタンダードになるかもしれません。

みなさんもぜひ、日々の生活の中に適度な運動とバランスのとれた食事を取り入れてみてください。


> 📖 参考文献 > Higher calorie intake with adequate exercise is associated with reduced mortality compared with low-calorie diet with equivalent exercise: An observational study from NHANES based on the 2020–2025 Dietary Guidelines for Americans



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 東舘



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年8月30日 公開
2025年8月31日 更新