アルコールが与える体への影響

2022年9月23日 更新

みなさんこんにちは
CoCoDakara Body Design東舘です。

今回は、アルコールの摂取により体へどのような影響がもたらされるのかをお話ししていきます。


運動前のアルコール摂取

パーソナルトレーナーとして働いていると
たまにアルコールが抜けず二日酔いでトレーニングを受けに来る方もいらっしゃいます。

直前に飲んだわけではないとはいえデメリットはどのようなものかというと、アルコール摂取により中枢神経活動が抑制されてしまいます。
※①Soon after, the acute side effects begin to take place, which can result in depression of central nervous system activity. (1)

中枢神経

中枢神経と言われると
・・・チーンとわからなくなってしまう方も多いかと思います。

たくさんの神経が集まっているところで人間(脊椎動物)では脳と脊髄が中枢神経で、全身に分散しているものを末梢神経と言います。(2)

全身から集まる情報を処理して、指令を発信するところです。

運動学習においても中枢神経の大脳皮質運動野というところが
活発になり主動作筋(トレーニング時にメインで使われる筋肉)を支配する神経に指令を出すことを研究で示唆しています。(3)

よってその効果はアルコールを摂取する用量に依存しますが、運動能力の低下、協調性の低下、反応の遅れ、判断力の低下、平衡感覚の低下などを引き起こします。(4)(5)

このように考えると
トレーニングだけではなく
飲酒運転も少量であっても中枢神経系の抑制から
反応、判断が遅れたり運動能力が低下するので
正しく運転できなかったりと
絶対に行ってはいけないですね。


二日酔い

二日酔い

また、アルコールの大量飲酒により
アルコール性ケトアシドーシスと低血糖になる可能性があります。(6)

基礎疾患などなく健康体の人であれば
二日酔いの時には
ブドウ糖摂取でアルコール性の低血糖を回復することで
二日酔い症状の緩和を狙うことができるので
ラムネなどを食べることをお勧めします!

次回は運動後のアルコール摂取についてまとめていきます。

(1)https://www.nsca.com/education/articles/nsca-coach/the-effects-of-alcohol-on-athletic-performance2/#:~:text=While%20the%20effects%20are%20dose,an%20athlete’s%20risk%20for%20injury.
(2)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9E%A2%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB
(3)https://www.jstage.jst.go.jp/article/rigaku/41/4/41_KJ00009498094/_pdf
(4) Beyond hangovers: Understanding alcohol’s impact on your health. National Institute on Alcohol Abuse and Alcoholism. 2015. Retrieved 2016 from http://pubs.niaaa.nih.gov/publications/ Hangovers/beyondHangovers.htm. 
(5)Koziris, L. Alcohol and athletic performance. American College of Sports Medicine Current Comment. April, 2000. 
10. Lecoultre, V, and Schutz, Y. Effect of a small dose of alcohol on endurance performance of trained cyclists. Alcohol & Alcoholism 44(3): 278-283, 2009. 
(6)https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=7981



東麻布のパーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘



店舗情報

パーソナルトレーニング&ストレッチジム

CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目~3丁目から徒歩4分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

代表トレーナー:東舘 亮太朗※
女性トレーナー:平沼 りこ
機能改善トレーナー:磯辺 龍

※正字:東館 亮太朗



パーソナルトレーニングご予約方法

ご予約はWEBから簡単に行っていただけます。

ご予約ページより、まずはアカウント作成(メールアドレスの認証)を行っていただき、その後24時間WEB予約が可能です!

ご予約前にトレーナー宛にメッセージを送ることで事前相談も可能です!(事前の無料アカウント作成が必要です)
お気軽にお問合せください!

↓アカウント作成、ご予約はこちらから↓
<ご予約はこちらから>

港区、麻布十番、麻布台、赤羽橋、三田、東麻布近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

●公式ホームページ

●公式YouTube

●公式Instagram

●公式Facebook

●公式Twitter

2022年7月2日 公開
2022年9月23日 更新