筋トレ後に有酸素運動を行うとダイエット効果が上がる?

2025年2月4日 更新

こんにちは!
麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。

「筋トレと有酸素運動を組み合わせるメリットはなんだろう?」
「どちらか片方やるよりダイエットにいいの?」
このような疑問を持ったことはないでしょうか?

筋トレ、有酸素運動それぞれのメリットもありますが組み合わせるメリットもありますので、今回は筋トレと有酸素運動を組み合わせることでダイエットの効果が上がる理由についてご紹介します。

1. 脂肪燃焼の促進

筋トレを行うと筋肉が活性化し、代謝が一時的に上がります。その後に有酸素運動を行うことで、エネルギーの消費がさらに増え、脂肪燃焼が効果的に進みます。特に筋トレ後は体が脂肪をエネルギー源として利用しやすくなっています。
また、筋トレ後8〜12時間までは脂肪分解率が上昇するので、ダイエット効果が期待できます

2. 回復の促進

筋トレで筋肉に負荷をかけた後、有酸素運動を行うことで血行が良くなり、筋肉への酸素や栄養の供給が促進されます。これにより、筋肉の回復が早まり、筋肉痛の軽減にもつながります。

3. 持久力の向上

筋トレと有酸素運動を組み合わせることで、筋力と持久力のバランスが取れたトレーニングが可能になります。有酸素運動により心肺機能が強化され、全体的な体力や持久力の向上が期待できます。

筋トレと有酸素運動を組み合わせて行うことで上記のようなメリットがあります!

ダイエットの効果を上げるのはもちろん体力をつけたい、健康的になりたい方などにもぜひ筋トレと有酸素運動を組み合わせて行なってみてください。

ただ、筋肉を大きくしたいという方は有酸素運動のやりすぎは注意が必要です。
有酸素運動は筋肥大の効果を妨げてしまう可能性がありますので、ご自身の目的目標に合わせて行なってみてください!

参考①:筋力トレーニングの適応とその効果
参考②:有酸素運動および筋力トレーニングが身体組成と体力へ及ぼす効果 : 高等学校女子生徒の体育授業を通して



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • 通いやすい都度払い制とおトクに通える月額制
  • 70平米超の広々とした環境でトレーニングできる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年2月3日 公開
2025年2月4日 更新