毎日3分!猫背改善に効果的なストレッチ法とは?
皆さん、こんにちは!
麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。
前回のブログでは、猫背の原因や猫背改善に効果のあるエクササイズをご紹介させていただきました。
猫背を改善するためには硬くなっている筋肉をほぐすことも大切になります。
そこで今回は猫背改善に効果があるストレッチをご紹介していきたいと思います。
1. 猫背改善におすすめのストレッチ
猫背改善のためには、筋トレだけでなく日々のストレッチも大切です。
特に硬くなりがちな胸や背中、肩甲骨周りの筋肉を重点的にストレッチすることで、体の柔軟性が向上し、正しい姿勢を取り戻しやすくなります。
1-1. 胸のストレッチ
長時間のスマホやデスクワークなどで俯いた姿勢や前屈みの姿勢が続くと胸の筋肉が縮み固くなることで、肩甲骨が外に引っ張られ猫背になりやすくなります。
胸の筋肉をストレッチすることで、肩甲骨が正しい位置に戻るため猫背改善に効果があります。
✔️やり方
1、壁の前に横向きに立つ
2、壁側の腕の肘と肩を90°曲げ壁に着く
3、息を吐きながら体を壁とは反対方向に回旋させる
4、息を吐き切ったら元の位置に戻る
体を回旋させた際に壁についている腕の方の胸の前側に伸びている感じがあればOKです!
片方5回ほど行ったら反対側も同様に行いましょう。

1-2. 背中のストレッチ
猫背になると、背中の筋肉が常に引き伸ばされた状態になり硬くなりがちです。
背中のストレッチを行うことで、筋肉の緊張を和らげ、リラックス効果も得られ猫背改善につながります。
✔️やり方
1、四つん這いになる
2、右手の前に左手を置く
3、両足のつま先を右に向ける
4、息を吐きながら重心を左斜め後ろに下げていく
5、息を吐き切ったら元の位置に戻る
重心を下げた際に左手の脇の下あたりに伸びている感じがあればOKです!
片方5回ほど行ったら反対側も同様に行いましょう。

1-3. 肩甲骨のストレッチ
猫背や巻き肩の人は、肩甲骨周りの筋肉が硬くなっていることが多いです。
肩甲骨周りをしっかりと動かし、ストレッチすることで、肩こりの緩和や姿勢の改善につながります。
✔️やり方
1、椅子に座る
2、両肩に手を置く
3、大きく円を描くように腕を回す
4、同じ方向を10回ほど行ったら反対回しも行う

2. まとめ
いかがでしたでしょうか?
前回ご紹介したエクサイズと組み合わせて行うことでより猫背改善に効果があります。
ストレッチは少しでもいいので毎日継続して行うことが大切ですので、
継続的に行って猫背を改善していきましょう!
麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口
CoCoDakara Body Designの特徴
- ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
- トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
- 身体の機能を向上させるトレーニングができる
店舗情報

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】
パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店
(ココダカラ ボディデザイン)
- 住所:
東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階 - 最寄り駅からのアクセス:
麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分 - 近隣からのアクセス:
東麻布1丁目から徒歩3分
東麻布2丁目から徒歩1分
東麻布3丁目から徒歩3分
三田1丁目から徒歩5分
麻布台2丁目から徒歩3分
麻布台ヒルズから徒歩8分
麻布永坂町から徒歩5分 - 営業時間
9:00-22:00 (不定休) - 電話番号
070-8987-6824
>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧
パーソナルトレーニングご予約方法
CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!
まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。
電話予約
こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)
初回専用予約フォームより予約
以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム
ご利用料金
料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金
港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!
>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP
◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆
2025年7月31日 更新