トレーニングウェアにオススメのブランド3選!
みなさんこんにちは!
東京タワーが見えるパーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘です。
運動始めたばかりの方は
運動中の服装について、
悩まれることもあるのではないでしょうか。
いろいろなブランドがありますし
最近ではファストファッションも
スポーツウェアに参入していますもんね。
ぶっちゃけ服装に関しては
決まりもないですし
好きなメーカーの好きな服を着ることが
一番心がワクワクするので
色々試しながら、自分のお気に入りの服を
見つけていただければと思います!
また、自分の好きな服装でトレーニングできることで
モチベーションも上がりやすいので
意外と好きな服を着てトレーニングするのは
おすすめだったりします。
トレーニングウェアにおすすめのブランド3選
さて、今回はブランドからご紹介します。
スポーツブランドはみなさんお気に入りがあると思うのですが
私の個人的に好きな3ブランドをご紹介します。
ナイキ(お洒落)
ナイキはおしゃれなデザインのものが多いです!
勝手なイメージですと渋谷、原宿系など若い人から
シックな大人の魅力まで
おしゃれ好きな人はナイキを利用している気がします。
おすすめです!
アンダーアーマー(アスリート感)
アンダーアーマーはボディラインが女性ならきれいに、
男性なら筋骨隆々に見えやすいデザインのものが多いです!
コンプレッションウェアの幅広いラインナップもお勧めポイントです。
アディダス(日常から運動まで幅広く)
アディダスは日常から運動まで幅広い用途に使える
ラインナップが揃っており、デザインも多種多様ですね。
アディダスの中にある
2001年からスタートしたアディダスオリジナルというレーベルでは
積極的に世界のクリエイターやデザイナーとコラボをしているので、最新のトレンドも追いやすいですね。
こちらもおすすめです!
番外編 HERENESS(ヒアネス)
王道の3社以外に
私が個人的に好きなのがHERENESSです。
※ヒアネス公式サイト https://hereness.jp/
素材や製造、配送するところまで
環境に配慮している部分がとても気に入っていて
プラスチックを使わない取り組みをしています。
しかも使用しているのは
ニュージーランド産メリノ
ニュージーランドと聞くと勝手に親近感湧いてしまいます笑
そして、
ここのブランドのハーフパンツが
履き心地が良いので本当にお勧めです!
(僕でMサイズがちょうど良かったです)
あとがき
さて、今回はトレーニングウェアのブランドをご紹介しました。
みなさんもそれぞれ好きなブランドがあると思いますので、
お気に入りの服装で、トレーニングを楽しみましょう!

CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘
パーソナルジム CoCoDakara Body Design麻布十番店
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
(ココダカラ ボディデザイン)
東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
営業時間 9:00-22:00
070-8987-6824
代表パーソナルトレーナー:東舘 亮太朗(正字:東館 亮太朗)
女性パーソナルトレーナー:平沼 りこ
パーソナルトレーニングご予約方法
ご予約はWEBから簡単に行っていただけます。
ご予約ページより、まずはアカウント作成(メールアドレスの認証)を行っていただき、その後24時間WEB予約が可能です!
ご予約前にトレーナー宛にメッセージを送ることで事前相談も可能です!(事前の無料アカウント作成が必要です)
お気軽にお問合せください!
↓アカウント作成、ご予約はこちらから↓
<ご予約はこちらから>
港区、麻布十番、麻布台、赤羽橋、三田、東麻布近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!
2022年9月21日 更新