十番で歩いて痩せる!?ジムの代わりに坂道トレーニング

2022年9月21日 更新

みなさんこんにちは!
赤羽橋と麻布十番駅から徒歩4分
東麻布にあるパーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design麻布十番店 東舘です。

最近は増量をしようとしこたま
卵と食パンを食べ続ける日々を送っております笑

パンを食べ続けると米が美味しく感じて
増量が進みます!笑

今月まで増量なのでラストスパート頑張ります!

さて、今回は麻布十番にある坂でトレーニングをしようと思っているそこのあなたに朗報です!笑

(そんなこと思ってないぞーって声が聞こえそうです笑)

普段の生活で体を動かす機会をとりにいくことは、
リモートワークなどで活動量が減っている方にとってはめちゃくちゃ重要な要素だと感じます。

麻布十番の坂

さて前振りが長くなりましたが
港区には大小合わせて89の坂があり
麻布地区には42の坂道があるようです。(1)
この中で歩いて疲れそうな坂を3つ紹介します。

仙台坂

仙台坂は、言わずと知れた急勾配な坂です。
自転車でこの坂を登りますが
韓国大使館辺りから立ち漕ぎしたくなります笑
この坂を越えても広尾方面に抜けようとすると
南部坂がありここも足腰が鍛えられるポイントですね!

大黒坂

大黒坂は麻布十番のきみちゃん像があるところから
元麻布方面に向かう方向にある坂です。
緩やかで比較的長い坂が特徴的です。
この坂を抜けると
暗闇坂、一本松坂ともつながるので
楽しい坂ライフを満喫できると思います!
(勝手に楽しんでろってツッコミ入れられそうです笑)
めげずにいきます!笑

鳥居坂

最後は鳥居坂です。
この坂は麻布十番方面から六本木へと抜けている道ですが
あまりにも急なのかシュラスコのお店の前の信号で大体の車が
フロントバンパーの下を道路に擦っていますね笑
思ったより急な坂なので上る際はお尻の筋肉を意識して良い姿勢で上ってくださいね!笑

あとがき

さて今回は麻布地区にある坂をご紹介しました。

ちなみに私は、自転車で通勤していますが、
五反田を抜けて高輪方面に向かう坂が大好きで、
いつもトレーニングしている〜!!!!
って毎日気合いれて上ってます笑

みなさんも
積極的に活動量を増やしていきましょう!
レッツエンジョイ坂ライフ!

(1)http://jin3.jp/annai/saka.htm

CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘



パーソナルジム CoCoDakara Body Design麻布十番店

CoCoDakara Body Design 麻布十番店
(ココダカラ ボディデザイン)
東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
営業時間 9:00-22:00
070-8987-6824

代表パーソナルトレーナー:東舘 亮太朗(正字:東館 亮太朗)
女性パーソナルトレーナー:平沼 りこ



パーソナルトレーニングご予約方法

ご予約はWEBから簡単に行っていただけます。

ご予約ページより、まずはアカウント作成(メールアドレスの認証)を行っていただき、その後24時間WEB予約が可能です!

ご予約前にトレーナー宛にメッセージを送ることで事前相談も可能です!(事前の無料アカウント作成が必要です)
お気軽にお問合せください!

↓アカウント作成、ご予約はこちらから↓
<ご予約はこちらから>

港区、麻布十番、麻布台、赤羽橋、三田、東麻布近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

●公式ホームページ

●公式YouTube

●公式Instagram

●公式Facebook

●公式Twitter

2022年5月31日 公開
2022年9月21日 更新