ダイエットしたいならカロリーよりもカロリー密度?
みなさんこんにちは!
東麻布のパーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘です。
こう見えて栄養士の資格を持っているので
たまには真面目に栄養のお話もしたい思います笑
カロリー or カロリー密度?

ダイエットにおけるカロリー制限は
1日のトータルカロリーを意識して
もし、お菓子などを食べたら
夜にバランスをとって少なめにするなど
カロリーの帳尻を合わせてコントロールをしながら進めていくダイエット方式です。
カロリー密度は
1gあたり何キロカロリーあるのかを確認して
そのカロリーの密度が低いものを選択していく方法です。
カロリー密度

いつでもたくさん食べて良い食品
①100gあたり50kcal程度の食品
例)
・オクラ
・レタス
・キャベツ
・トマト
・ほうれん草
・パプリカ
・キャベツ
・きゅうり
・ブロッコリー
・えのき
・エリンギ
・椎茸
・しめじ
・舞茸
・海藻類
などなど、野菜、きのこ、海藻類。は基本的になんでも問題なくたくさん食べていただきたいです。
食べるのに注意してほしい食品
②100gあたり400kcal~900kcal程度あるもの
例)
・バウムクーヘン
・ドーナッツ
・ショートケーキ
・パウンドケーキ
・パイ生地お菓子
・洋菓子類
・ポテトチップス
・スナック菓子類
(1)
日本人は約1.2kgの食品を食べると満腹感を得られると言われています。
①の食品を食べることでトータルは600kcal
②の食品を食べることでトータルは4,800~10,800kcal
になります。
かなりの差が出やすいですね。
もちろんカロリー密度の低いものだけを食べればバランスが整うわけではありませんが、現代社会において野菜やキノコ類、海藻類の摂取量は減少しており、厚生労働省では350g/dayを推奨しておりますので、積極的に食べてようやく満たせるくらいの量だと感じます。
ダイエット中の方で
この食品食べてもいいのかどうか悩んだ時には
100gあたりのカロリーに換算してみて
食品を選ぶのも判断基準になると思いますので
ぜひお試しください!

参考文献:DIETARY MANAGEMENT OF OBESITY: CORNERSTONES OF HEALTHY EATING PATTERNS
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5726407/
パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘
パーソナルトレーニング&ストレッチジム CoCoDakara Body Design麻布十番店
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
(ココダカラ ボディデザイン)
東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
営業時間 9:00-22:00
070-8987-6824
代表パーソナルトレーナー:東舘 亮太朗(正字:東館 亮太朗)
女性パーソナルトレーナー:平沼 りこ
パーソナルトレーニングご予約方法
ご予約はWEBから簡単に行っていただけます。
ご予約ページより、まずはアカウント作成(メールアドレスの認証)を行っていただき、その後24時間WEB予約が可能です!
ご予約前にトレーナー宛にメッセージを送ることで事前相談も可能です!(事前の無料アカウント作成が必要です)
お気軽にお問合せください!
↓アカウント作成、ご予約はこちらから↓
<ご予約はこちらから>
港区、麻布十番、麻布台、赤羽橋、三田、東麻布近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!
2022年9月23日 更新