ストレッチの効果は想像以上!心も体も軽くなる5つの健康メリット

2025年6月29日 更新

皆さん、こんにちは!

麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です

「最近なんだか体が重い…」
「肩や腰がこってつらい…」

そんな方にオススメしたいのが、“ストレッチ”です。
ストレッチは、特別な道具もいらず、時間もかけずに始められる健康習慣になります。
しかも、正しく続けることで心も体も軽やかになる5つの効果が期待できます!

今回は、ストレッチがもたらす具体的な健康効果と、忙しい日常の中でも無理なく続けられるコツをわかりやすくご紹介します。





1. ストレッチがもたらす5つの健康効果



① 筋肉の柔軟性がアップする

ストレッチを行うことで、硬くなった筋肉や関節の可動域が広がります。
体がやわらかくなると、ケガの予防や運動パフォーマンスの向上にもつながります。
日常生活でも、しゃがみやすい・足が上がりやすいなど、体の使いやすさを実感できるようになります。



② 血流が良くなり、疲労回復が早くなる

ストレッチで筋肉をゆっくり伸ばすことで、血液の巡りがよくなります。
血流が改善されると、酸素や栄養が全身に届きやすくなり、老廃物の排出もスムーズになります。

その結果、

  • 疲れがたまりにくい
  • むくみや冷えの改善
  • 肩こりや腰痛の緩和

といった効果が期待できます。



③ 姿勢改善につながる

猫背や反り腰など、姿勢の乱れは筋肉のアンバランスが原因です。
長時間のデスクワークやスマホの操作で固まった体をストレッチでほぐすことで、姿勢が自然と整いやすくなります。

姿勢が良くなると、見た目も美しくなり、自信を持って過ごせるようになります。



④ ストレスの軽減・リラックス効果

ストレッチのゆっくりとした動きと深い呼吸は、副交感神経を優位にし、心身のリラックスにつながります。
夜寝る前に行うと、睡眠の質も向上し、翌朝スッキリ目覚めることができます。

  • イライラしにくくなる
  • 不安感の軽減
  • 集中力アップ

など、メンタル面のサポートにもつながります。



⑤ 代謝アップで太りにくい体へ

ストレッチにより血流が改善し、筋肉が柔らかく動きやすくなると、体の代謝が自然と上がっていきます。

ストレッチ自体の消費カロリーは少なくても、日常での

  • 歩く
  • 階段を上る
  • 姿勢を保つ

といった動作が楽になり、トータルの消費カロリーが増えていきます。
その結果、太りにくい体づくりにつながります。



2. 毎日続けるためのストレッチの取り入れ方



時間を決めて“習慣化”する

「継続は力なり」と言われるように、毎日続けることが大切です。
おすすめは以下のような時間帯です。

  • 朝起きてすぐ
  • お風呂上がり
  • 寝る前

1回あたり5〜10分でも十分効果があります。
無理なく続けられる時間を見つけましょう。



お気に入りの音楽や香りと一緒に

リラックスできる音楽やアロマを取り入れると、ストレッチが癒しの時間になります。

  • 好きなBGMで気分を上げる
  • アロマでリラックス効果UP
  • 照明を暗めにする

など、五感を活かした工夫を取り入れると習慣にしやすくなります。



スマホアプリや動画を活用する

フォームが分からない・何をすればいいかわからない、そんなときはYouTubeやアプリが役立ちます。

  • 動画を見ながら真似する
  • タイマー付きアプリで時間管理
  • 一緒にやっている感覚で継続しやすい

初心者でも安心して取り組めるコンテンツがたくさんあります。



3. まとめ

ストレッチは、器具もお金もいらない、最高のセルフケアになります。

ポイントは以下の通りです。

  • 筋肉がやわらかくなる
  • 血流が良くなり疲れが取れる
  • 姿勢が良くなる
  • メンタルが安定する
  • 代謝が上がって太りにくい

健康のために何か始めたい人は、まずはストレッチから始めてみてください。
少しずつ継続することで、今よりもっと健康的な体を目指すことができます。

「たった5分でも効果はある」
そんな気持ちで、今日から始めてみましょう。




参考文献

https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/textiles/db/seeds/descente04_20_fukunaga.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/02_common_mental_jp.pdf
https://www.my-zaidan.or.jp/tai-ken/introduce/detail.php?id=60da85eccb8c7174f0de58ce0672187f&tmp=1543335432



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年6月28日 公開
2025年6月29日 更新