夏太りに注意!筋トレで体型キープする方法

2025年7月24日 更新

皆さん、こんにちは!

麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。

夏といえば、薄着になる季節。
ダイエットのモチベーションが高まる一方で、実は「夏太り」に悩む人が少なくありません。

「食べ過ぎていないはずなのに太った気がする」
「冷たい飲み物やアイスでお腹まわりが緩んできた…」

そんな悩みには、筋トレを中心とした体づくり習慣が最適です!
今回は、なぜ夏太りが起こるのか?どうすれば筋トレで予防できるのか?をわかりやすく解説します。





1. なぜ夏は太りやすいの?意外な落とし穴



冷たいものの摂りすぎで代謝が低下

夏はつい冷たい飲み物やアイス、冷たい麺類などを選びがちになります。
すると内臓が冷えて消化機能が落ち、結果として基礎代謝が低下します。
代謝が落ちると、同じ量を食べても太りやすくなってしまうのです。




運動不足と食事の偏りがダブルで影響

猛暑で外出が減り、活動量が落ちやすくなります。
さらに、暑さで食事が軽くなりがちですが、そういった食事は糖質に偏りやすくたんぱく質不足になりやすいのです。

→ 筋肉が減る
→ 基礎代謝がさらに下がる
→ 太りやすくなる

という悪循環に陥る可能性があります。




2. 筋トレで体型をキープする理由とは?



基礎代謝を維持・向上させるカギは筋肉!

筋トレを行うことで筋肉量が増え、基礎代謝が上がるため、太りにくい体が自然と作られます。
基礎代謝とは呼吸・体温調節などで使われるエネルギーで、これが増えることで痩せやすい体質になります。

筋肉は「痩せやすい体」への土台

体重が同じでも、筋肉が多い人の方が引き締まって見えるのが特徴です。
つまり、筋トレは体型の見た目を整えるためにも効果的です。




3. 夏におすすめの筋トレメニュー




自宅でできる体幹&下半身メニュー
エアコンが効いた室内でできる自重トレーニングが便利です。
以下の3種目は脂肪燃焼&筋力維持に効果的です。

① スクワット(太もも・お尻・体幹)
・10~15回×2セット
代謝アップにつながる基本トレーニング

② プランク(体幹・お腹まわり)
・30秒〜1分×2セット
姿勢改善・くびれ作りに効果あり

③ ヒップリフト(お尻・腰まわり)
・寝ながらできて初心者にもやさしい種目です

無理なく継続できるメニューが、夏太り予防に効果的です。



4. パーソナルジムでの短時間高効率トレーニングも◎

忙しい方や効率重視の方には、週1〜2回のパーソナルトレーニングもおすすめです。
トレーナーによる正しいフォーム指導で、短時間でもしっかり筋肉に効くトレーニングが可能になります。



5. 夏太り防止のための食事ポイント



冷たいものの摂りすぎに注意

冷たい飲み物やアイスが中心になると内臓が冷えて代謝が低下します。
そんなときは夏野菜を活用しましょう。

夏野菜(トマト・きゅうり・なすなど)は、体の熱を調整し、胃腸にもやさしい働きを持っています。

高たんぱく×低糖質を意識しよう

筋肉を守るにはたんぱく質の摂取が不可欠です。
食欲が落ちているときにもおすすめの高たんぱくメニューはこちら:

  • ゆで卵
  • サラダチキン
  • 豆腐
  • ギリシャヨーグルト
  • プロテインシェイク



6. 筋トレ継続のコツ



モチベーション維持の工夫

お気に入りのウェアを着る、好きな音楽をかける、動画を見ながら運動するなど、自分なりの工夫で楽しみましょう。
また、頑張ったあとのご褒美(ヘルシースイーツ)も継続のポイントになります。

パーソナルトレーナーのサポートで習慣化

やり方がわからない、続かないという悩みには、プロのサポートが効果的です。
フォーム指導、メニュー作成、食事管理など、続けるための仕組みが整っています。



7. まとめ

夏太りは、見た目の問題だけでなく、秋冬にも脂肪を持ち越すリスクがあります。
ですが、今このタイミングから筋トレを習慣にすることで、以下のメリットが得られます。

  • 代謝アップで太りにくい体に
  • 見た目のメリハリをキープ
  • 暑さに負けない体力をつける

この夏を乗り越えることで、秋冬も体型に悩まない生活が手に入ります。
ぜひお気軽に、あなたの「夏の体型キープ」をプロと一緒にスタートしてみませんか?



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年7月24日 公開
2025年7月24日 更新