代謝が落ちた中高年でも痩せやすくなる!運動方法

2025年7月12日 更新

皆さん、こんにちは!
麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。

40代以降になると、「若いころと同じ生活をしているのに太りやすくなった」と感じる方が増えてきます。
その原因のひとつが「基礎代謝の低下」。

特に中高年世代は筋肉量が減少しやすく、それに伴って消費カロリーも落ちてしまいます。
しかし、代謝が落ちた中高年でも運動や筋トレを行えば、脂肪を燃やすことができます。

今回は、中高年向けの運動や筋トレと、痩せ体質を作るためのポイントをご紹介します。





1. なぜ中高年は痩せにくくなるのか?



1.1 筋肉量の低下が代謝の鍵

年齢を重ねると、体を動かさない限り筋肉量は少しずつ減っていきます。
筋肉は、エネルギーを多く消費する組織です。

筋肉が減ってしまうと基礎代謝(=何もしなくても消費されるエネルギー)が下がり、脂肪が燃えにくい体になってしまいます。
そのため、若いころと同じ食事量・生活をしていても太りやすくなるのです。

筋肉を維持・増加させることが、痩せやすい体質への第一歩です。



1.2 ホルモンバランスの変化も影響

40代を超えると、成長ホルモンや性ホルモンの分泌量が減ってきます。
これにより、体は脂肪をため込みやすくなり、痩せにくくなります。

とくに女性の場合は更年期による影響でホルモンバランスが乱れ、体重増加やむくみが生じやすくなることも。

ホルモンの変化は自然なことですが、適度な運動がその影響を和らげてくれます



2. 運動不足で起こりうる悪影響

運動不足は肥満だけでなく、健康全体に悪影響を及ぼします。

主なリスクは以下のとおりです。

  • 肥満:摂取カロリーが消費カロリーを上回りやすく、脂肪が蓄積される
  • 生活習慣病:内臓脂肪が増えると、高血圧・糖尿病・脂質異常症などのリスクが上昇
  • 体力・筋力の低下:日常の動作がつらくなり、疲れやすくなる



3. 中高年が筋トレを始めるときの注意点

中高年が筋トレを始める際に気をつけるべきポイントは以下の2点です。

1. 無理のない負荷からスタートする
・いきなりハードな運動をすると怪我のリスクが高まります。
・まずは自重トレーニングや軽いマシンを活用しましょう。

2. 正しいフォームを意識する
・関節や腰に不安がある人は特に、フォームを重視することが大切です。
・可能であればパーソナルトレーナーの指導を受けましょう。



4. 中高年におすすめの運動メニュー



スクワット(下半身強化・代謝UP)

・太もも、お尻、体幹など大きな筋肉を同時に鍛えられる
・代謝を上げて脂肪燃焼を促進する効果あり

やり方:

  1. 足を肩幅に開いて立つ
  2. 背筋を伸ばしてお尻を後ろに引きながらしゃがむ
  3. ゆっくり元に戻る



腕立て伏せ(上半身の引き締め)

・胸、腕、体幹に効く定番トレーニング
・膝をついて行うことで負荷を調整可能



ヒップリフト(お尻・腰回り強化)

・骨盤周辺の安定に効果的
・腰痛対策にもおすすめ

やり方:

  1. 仰向けで膝を立てる
  2. かかとで床を押し、お尻を持ち上げる
  3. ゆっくり元に戻す



ウォーキング・ジョギング(有酸素運動)

・全身の血流改善と脂肪燃焼に効果的
・気分転換やストレス解消にも最適



5. パーソナルトレーニングで得られるメリット

1. 自分に合ったメニューを提案してもらえる
・年齢、体力、目的に合わせたトレーニングができる

2. 正しいフォームを指導してもらえる
・怪我のリスクを抑えながら効率的に運動が可能

3. 継続しやすい環境がある
・予約制・マンツーマンサポートで習慣化をサポート



6. まとめ

「もう年だから…」とあきらめるのはまだ早いです。
筋トレや運動を取り入れることで、体の内側から元気に若返ることができます。

中高年でも、以下のポイントを押さえれば代謝はしっかり上がります。

  • 自重トレーニングからスタート
  • 大きな筋肉を優先的に鍛える
  • 正しいフォームで安全に取り組む
  • 食事と睡眠も意識して生活改善
  • パーソナルジムを活用して継続をサポート

この夏、自分の体を変える第一歩を踏み出してみませんか?
私たちが全力でサポートいたします。



参考文献
https://www.johas.go.jp/Portals/0/H29tyubu_1.pdf



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年7月11日 公開
2025年7月12日 更新