口呼吸のデメリットとは?健康への影響を徹底解説!

2025年7月6日 更新

皆さん、こんにちは!

麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です

前回の投稿で鼻呼吸のメリットについてご紹介させて頂きました。

そこで今回は口呼吸のデメリットについてご紹介していきたいと思います。





1. 鼻呼吸との違い

鼻呼吸では、鼻腔内で空気が温められ、加湿されてから肺に届けられます。
このプロセスにより、呼吸器が冷たく乾いた空気に直接さらされるのを防ぎ、負担を軽減してくれます。

さらに、鼻にはフィルター機能が備わっており、鼻毛や粘膜がウイルス・ホコリ・花粉などの異物をキャッチして体内に入らないようにしてくれます。

一方、口呼吸にはこのような防御機能がありません
乾いた空気が直接口や喉、気管支へ届いてしまい、感染症や炎症のリスクが高まるのです。
また、空気が冷たく乾燥している場合、喉を痛めたり、咳の原因になったりもします。



2. 口呼吸のデメリット

口呼吸が慢性化すると、体にさまざまな悪影響をもたらします。
呼吸は一日に2万回以上行われる無意識の行動なので、悪い癖が続くと蓄積ダメージも大きくなります。

以下に、代表的な4つの健康リスクを紹介していきます。



2.1 顎の筋力や機能への影響

口呼吸を続けることで、舌の位置や唇・顎の筋肉の働きが乱れてきます。
本来、舌は上顎に軽くついている状態が正常ですが、口呼吸になると舌が下がりやすくなります。
この状態が続くと、顎の筋肉が使われず、発達が妨げられるのです。

さらに、噛む力や咀嚼のバランスにも影響が出るため、食事時の疲れや噛み合わせの乱れが起こりやすくなります。
小さなお子様の場合、顎の成長に悪影響が及ぶ可能性もあるため注意が必要です。



2.2 口腔内への影響

口呼吸により口の中が乾燥すると、唾液の分泌が減少します。
唾液は本来、口内の洗浄・殺菌・保湿を担っていますが、これが減ることで雑菌が繁殖しやすくなり、口臭・虫歯・歯周病のリスクが高まります。

また、空気中の微粒子や細菌がダイレクトに口や喉に入るため、喉の痛み・炎症・咳なども引き起こされやすくなります。



2.3 睡眠の質の低下

寝ている間に口呼吸になっている方も少なくありません。
この状態が続くと、いびきや睡眠時無呼吸症候群を引き起こすリスクがあります。

口を開けたまま寝てしまうことで気道が狭まり、呼吸がしづらくなります。
結果、睡眠中の酸素不足や途中覚醒が起こり、睡眠の質が低下するのです。
日中の眠気や集中力の低下につながり、生活のパフォーマンスにも悪影響が出てきます。



2.4 顔周りの筋肉と表情への影響

口呼吸が習慣になると、口元の筋肉が常に緊張した状態になります。
これにより、口角が下がり、表情が暗くなりがちです。

また、顔の筋肉を正しく使えない状態が続くと、むくみ・たるみ・左右差などの原因になることもあります。
顔のバランスや見た目に自信が持てなくなることもあり、心にも影響を与えるリスクがあります。



3. まとめ

いかがでしたでしょうか?
口呼吸は気づかないうちに身体へ多くの負担をかけています。
乾燥・感染症・睡眠の質の低下・顔つきの変化など、全身の健康と美容に影響しているのです。

今日から「鼻呼吸」を意識して生活を見直してみましょう。
特に、寝る前に口を閉じて深くゆっくり呼吸する習慣をつけるだけでも変化が出てきます。

呼吸は1日2万回のチャンス。
ぜひ、体に優しい呼吸を選んでいきましょう。




参考資料

https://harimadent.jp/knowledge/口呼吸の弊害/



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年7月6日 公開
2025年7月6日 更新