プロテインを飲むタイミングを解説!効果的な摂取で健康と筋肉をサポート
皆さん、こんにちは!
麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。
皆さんはプロテインを飲んでいますか?
最近ではコンビニなどでも手軽に購入でき、飲んでいる方も増えていますよね。
しかし、「いつ飲めば良いかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
実際にお客様からもこの質問をいただくことが多いため、今回はプロテインを飲むタイミングについて詳しくご紹介していきます。

目次
1. 朝ごはん代わりにプロテイン
朝は食欲がわかない、もしくは忙しくて朝食を取れないという方も多いのではないでしょうか?
そんな方には朝ご飯の代わりにプロテインを飲むことをおすすめします!
名古屋大学の研究によると、朝食を食べないグループは、脂肪量が増加し筋肉量が6%も減少したという結果が報告されています(1)。
この結果からも、朝食を取ることが重要だとわかります。
プロテインなら、粉を水に溶かすだけで簡単に準備できるので、忙しい朝にもぴったりです。
2. 運動後のプロテイン摂取
「運動後にプロテインを飲みましょう!」とよく耳にすると思います。
運動後は、筋肉がタンパク質を必要としているタイミングです。
このタイミングでプロテインを摂取することで、筋肉の修復や成長が促進されます。
日本スポーツ栄養学会の報告によると、運動直後が最も効果的であり、時間が経つとその効果が減少することが示されています(2)。
ですので、運動後30分以内を目安にプロテインを摂取するよう心がけましょう。
3. 間食としてプロテイン
昼食から夕食までの間が長く空くこと、ありますよね?
この時間が空きすぎると空腹が強くなり、夕食で暴飲暴食をしてしまうことがあります。
また、間食で甘いお菓子やスナックを選びがちですが、これでは栄養バランスが崩れてしまいます。
そんな時には間食としてプロテインを飲むことが効果的です!
小腹を満たしながら、タンパク質も補給できるため、過食を防ぐことができます。
4. まとめ
いかがでしたでしょうか?
プロテインは筋トレをしている人だけでなく、日常的にタンパク質が不足しがちな方にもおすすめです。
忙しい方にはコンビニなどで購入できる紙パックタイプのプロテインも便利ですので、ぜひ活用してみてください。
これからも健康的な生活をサポートする情報をお届けします!
【参考文献】
(1)名古屋大学の研究成果
(2)日本スポーツ栄養学会報告
麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口
CoCoDakara Body Designの特徴
- ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
- 通いやすい都度払い制とおトクに通える月額制
- 70平米超の広々とした環境でトレーニングできる
店舗情報

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】
パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店
(ココダカラ ボディデザイン)
- 住所:
東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階 - 最寄り駅からのアクセス:
麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分 - 近隣からのアクセス:
東麻布1丁目から徒歩3分
東麻布2丁目から徒歩1分
東麻布3丁目から徒歩3分
三田1丁目から徒歩5分
麻布台2丁目から徒歩3分
麻布台ヒルズから徒歩8分
麻布永坂町から徒歩5分 - 営業時間
9:00-22:00 (不定休) - 電話番号
070-8987-6824
>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧
パーソナルトレーニングご予約方法
CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!
まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。
電話予約
こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)
初回専用予約フォームより予約
以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム
ご利用料金
料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金
港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!
>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP
◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆
2025年2月12日 更新