スクワットで深くしゃがめない理由【股関節編】
みなさんこんにちは!
麻布十番・東麻布のパーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
東舘です。
東麻布を歩いていると昔ながらのお店と
新しくスタートしたばかりの今時のお店など
様々点在していてお散歩するのも結構楽しいです。
東麻布にある店舗の近くのカフェ『Kurashiba』は、スペースが広く
静かで居心地が良いので集中して作業したり、読書もできて本当にお勧めです。
東京タワーや東麻布界隈に来られた際は、ぜひ行ってみてください!✨
スクワットで深くしゃがめない理由【股関節編】
長時間のデスクワーク や座っている姿勢の不良により
アライメント(体の骨の配列)が乱れている方が多く見受けられます。
▷良い姿勢
通常、人の骨は正しい姿勢を作ろうとすると真っ直ぐになっていると考えられがちですが
写真のように

・頸椎 前弯(背骨の上部 前側に曲がる)
・胸椎 後弯(背骨の中間 後側に曲がる)
・腰椎 前弯(背骨の下部 前側に曲がる)

座っている姿勢ではこのように姿勢だと
体にかかる負担を分散することができ、
体への負担を減らすことができます。
▷悪い姿勢

写真のように体が丸まっている姿勢では
・骨盤が後方に傾斜する(腰が丸まる)
・骨盤が後方に傾斜することで腰椎が少し屈曲(骨盤の上にある腰骨が真っ直ぐになる)
この姿勢では股関節周囲および腰部の筋肉や関節周りの組織などが短縮し(固くなり)動きが悪くなっていきます。
このように仕事中の姿勢により
体の動くべき部分が動きにくくなるので
スクワット時に深くしゃがむことが苦手な方に行っていただきたいウォームアップ種目をご紹介します。
股関節の柔軟性改善 ウォームアップ種目
①フロッグストレッチ



▷太ももの内側、股関節の中を伸ばすストレッチ
・脚を開き、肘をつける。
・前方に進むときには足の内側が離れないように動作を行う。
・後方に進むときには腰が丸まらないように動作を行う。
②三日月のストレッチ


▷股関節の前側、胸を張った姿勢作りストレッチ
・胸の前で手を構える。
・体を反らせるように動き、腕を伸ばす。
③ドッグストレッチ


▷股関節の動きの滑らかさ向上ストレッチ
・四つ這いの姿勢で股関節をぐるぐる回す。
・反対まわしも行う。
ストレッチによって筋力が出しにくくなることを懸念する方もいらっしゃいますが
体が硬い方はまずは可動域(体を動かす範囲)を獲得してから動かさないと怪我の原因となりますし、フォームの乱れも怪我の原因とつながりやすいので
まずはウォームアップでぜひ行っていただけると嬉しいです。
参考著書:筋骨格系のキネシオロジー
麻布十番、東麻布のパーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
代表パーソナルトレーナー 東舘
店舗情報

【業界初!難関資格保有のトップトレーナーのみ在籍のパーソナルジム】
パーソナルストレッチ&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
(ココダカラ ボディデザイン)
- 住所:
東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階 - 最寄り駅からのアクセス:
麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分 - 近隣からのアクセス:
東麻布1丁目から徒歩3分
東麻布2丁目から徒歩1分
東麻布3丁目から徒歩3分
三田1丁目から徒歩5分
麻布台2丁目から徒歩3分
麻布永坂町から徒歩5分 - 営業時間
9:00-22:00 (不定休) - 電話番号
070-8987-6824
代表パーソナルトレーナー:東舘 亮太朗
女性パーソナルトレーナー:平沼 りこ
機能改善トレーナー:磯辺 龍
>麻布十番のパーソナルジム トレーナー一覧
パーソナルトレーニングご予約方法
パーソナルトレーニング・パーソナルストレッチのご予約はWEBから簡単に行っていただけます。
ご予約ページより、まずはアカウント作成(メールアドレスの認証)を行っていただき、その後24時間WEB予約が可能です!
パーソナルトレーニングご予約前にパーソナルトレーナー宛にメッセージを送ることで事前相談も可能です!(事前の無料アカウント作成が必要です)
お気軽にお問合せください!
>アカウント作成、パーソナルトレーニングのご予約はこちら
※「予約する」より画面遷移に沿ってお手続きください。
港区、麻布十番、東麻布、麻布台、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!
>麻布十番・東麻布のパーソナルジム CoCoDakara Body Design TOP
◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆
2023年7月5日 更新