【自宅でもOK】夏に始める筋トレ初心者向け1日10分メニュー

2025年7月26日 更新

皆さん、こんにちは!

麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。

「今年の夏こそ、運動を始めたい!」

そう思っていても、「ジムに通うのはちょっとハードルが高い」「暑くて外に出たくない」と感じる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、自宅でできて初心者でも安心な“1日10分”筋トレメニューをご紹介します。

特別な道具はいりません。

自分の体重だけを使う自重トレーニングを中心に、夏の暑さにも負けずに続けられる内容です。

ぜひ今回ご紹介するメニューをご自宅でもやってみてください!





1. 筋トレ初心者が最初に知っておきたいポイント



1-1. フォームを意識して行う

最初のうちは「何回できたか」よりも、正しいフォームを意識することが大切です。
間違ったフォームで続けると、効果が出にくいばかりかケガの原因にもなります。

ジムではトレーナーが直接指導しますが、自宅で行う際も鏡や動画を活用して、正しい動きができているかをチェックするようにしましょう。



1-2. まずはできる強度で行う

運動初心者や久しぶりに体を動かす方は、体力や筋力が低下していることが多いです。
最初から全力で行うと、疲労が強すぎて継続が難しくなってしまいます。

無理なくできる範囲で始めることが、継続の第一歩です。
回数や時間を少なめに設定し、徐々に強度を上げていきましょう。



2. 【1日10分】初心者向け・自宅筋トレメニュー

以下のメニューを10分間で1周するサーキットトレーニング形式で行います。
必要なのは、ヨガマット1枚分のスペースだけ。

① スクワット(下半身強化)
・対象部位:太もも・お尻・体幹
・回数:15回×1セット
・ポイント:膝が内に入らないように背筋を伸ばしながら行う

② プッシュアップ(腕・胸)
・対象部位:二の腕・胸・肩
・回数:10回×1セット(膝つきでもOK)
・ポイント:お尻が上がりすぎたり、腰を反らないように体は一直線を意識

③ プランク(体幹)
・対象部位:腹筋・背筋
・時間:30秒×2回
・ポイント:頭から足まで一直線になるように姿勢をキープ

④ ヒップリフト(骨盤・お尻まわり)
・対象部位:お尻・太もも裏
・回数:15回×1セット
・ポイント:お尻をキュッと締める意識で、腰を反りすぎないよう注意

⑤ バービー(有酸素運動)
・対象部位:全身
・回数:10回×2セット
・ポイント:全身を大きく動かして行う



3. 続けるための「習慣化のコツ」



3-1. 毎日じゃなくてOK!“気楽に継続”が成功の秘訣

最初から「毎日やらなきゃ」と思うと、プレッシャーになりやすく挫折しやすくなります。
まずは週2〜3回から始めて、慣れてきたら回数を増やすようにしましょう。

「10分だけ」「少し体を動かすだけ」でも十分効果があります。
小さな成功体験を積み重ねることが、モチベーション維持のカギになります。



3-2. 筋トレ後のご褒美を用意してやる気アップ

筋トレを頑張った日は、少し甘いものを食べたり、お酒を楽しんだりなど、「ご褒美」を用意しておくのも効果的です。
運動のあとの楽しみがあると、やる気もアップし、習慣として定着しやすくなります。



4. 夏バテ予防のポイント



4-1. 水分・栄養・睡眠をセットで整えよう

夏は気温が高く、体力が奪われやすい季節です。
こまめな水分補給、タンパク質を意識した食事、質の良い睡眠を意識することで、体調を崩さずに筋トレを続けることができます。



4-2. 室内と外の気温差を作らない

室内を涼しく保ちすぎると、クーラー病などで体調を崩しやすくなります。
室内の温度設定は、外気温より4〜6度低い程度に保つのがおすすめです。

冷えすぎを防ぎ、夏バテ予防にもつながります。



5. まとめ

最初から全力で筋トレをするのも大切ですが、筋肉をつけるためには継続することが一番大事です。

せっかく始めた運動を途中でやめてしまうのはもったいないです。
「1日10分」でもいいので、無理せずコツコツ続けることが、確実に体を変える第一歩です。

今日から少しずつ、あなたのペースで始めてみましょう!

参考文献
厚生労働省「健康づくりのための身体活動基準」
日本スポーツ協会「運動・スポーツ習慣と健康との関係」
日本栄養士会「夏の食事と栄養管理」



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年7月25日 公開
2025年7月26日 更新