筋トレQ&A!初心者が最初に知っておきたい5つのこと

2025年7月16日 更新

皆さん、こんにちは!

麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
トレーナーの出口です。

夏は薄着になる機会も増え、「そろそろ引き締まった体を手に入れたい」と感じる方が増えてくる季節です。
そんな中で「筋トレを始めてみようかな」と思っている方もいるのではないでしょうか?

でも、筋トレ初心者の方にとっては、
「何から始めたらいいの?」
「どんな食事が良いの?」
と、疑問も多いことでしょう。

そこで今回は、これから筋トレを始める方が最初に知っておきたい“4つのポイント”を、Q&A形式で分かりやすくご紹介します。





1. Q1. 初心者はどんなメニューから始めればいいですか?

A. 自重トレーニングなど、道具を使わないシンプルなメニューが効果的です。
筋トレ初心者の方には、まず自分の体重を使ったトレーニング(自重トレ)がおすすめです。
正しいフォームで行うことで、しっかりと筋肉に刺激が入り、初心者でも効果を実感しやすくなります。

おすすめメニュー(週2〜3回・1回30分程度)
・スクワット(下半身の引き締め)
・プッシュアップ(腕・胸・体幹)
・ヒップリフト(お尻・腰まわり)
・プランク(体幹の安定)
・クランチ(腹筋)

★ワンポイントアドバイス
慣れてきたらチューブやダンベルなどの軽い器具を使い、徐々に負荷を上げていくのもおすすめです。
フォームが崩れやすい種目については、パーソナルトレーナーの指導のもとで行うと安心です。



2. Q2. 筋トレの頻度はどのくらいがベスト?

A. 週2〜3回のペースが、初心者には最適です。
毎日筋トレをした方がいいのでは?と思われるかもしれませんが、実はそうではありません。
筋肉はトレーニングで傷ついた後、休息中に修復・成長することで強くなっていきます。

理想的なスケジュール
・週2〜3回、1回30〜60分程度(ご自身のライフスタイルに合わせて調整する)
・筋トレの翌日は休息日(または有酸素運動など軽い運動)

このペースであれば、無理なく継続でき、筋肉の成長にも効果的です。



3. Q3. 食事はどうしたら良いですか?

A. 「たんぱく質」をしっかり摂りつつ、バランスの良い食事を意識しましょう。
筋トレで筋肉を育てるには、材料となるたんぱく質の摂取が欠かせません。

おすすめのたんぱく質源
・鶏むね肉・サバ・鮭などの魚類
・卵・納豆・豆腐などの大豆製品
・ギリシャヨーグルト・牛乳
・プロテイン(補助的に)

また、ビタミン・ミネラル・炭水化物・良質な脂質も必要です。
極端な糖質制限や脂質カットは逆効果になる場合もあるので注意しましょう。

★パーソナルジムなら食事指導も受けられる
あなたの体質や目標に合わせて、最適な食事の取り方をアドバイスしてもらえます。
無理な食事制限をせず、健康的にボディメイクができます。



4. Q4. モチベーションを保つコツはありますか?

A. 目標を「見える化」して、環境の力を借りることが大切です。
筋トレを始めたばかりの頃はやる気もありますが、数週間経つとどうしても気が緩みがちです。

モチベーションを維持するための工夫
・短期・中期・長期の目標を設定する(例:「2ヶ月でウエスト−5cm」など)
・成果を記録する(写真や数値)
・家族や友人に宣言して応援してもらう
・トレーナーに進捗をチェックしてもらう

パーソナルトレーニングでは、定期的な測定や進捗管理が行われるため、目に見える成長を実感しやすくなります。



5. 筋トレ初心者はパーソナルトレーニングジムが安心な理由



5.1 正しいフォームとメニューで安心

自分自身でトレーニングすると、どうしてもフォームが崩れたり、無理な負荷をかけてしまいがちです。
パーソナルジムでは、一人ひとりの体力や目的に合わせたオリジナルメニューを提案し、怪我を防ぎながらしっかりと結果に導いてくれます。



5.2 継続しやすい仕組みがある

・予約制だから習慣化しやすい
・専属トレーナーが伴走してくれる
・安心して相談できる環境

このような環境は、筋トレ初心者の継続率を大きく高める要素となります。



6. まとめ

「筋トレ=ハードで大変」というイメージを持っている方もいるかもしれませんが、
実はポイントさえ押さえれば、筋トレは楽しく、確実に変化が感じられる運動です。

もし「何から始めたら良いかわからない」「続けられるか不安」と感じている方は、ぜひパーソナルトレーニングジムの体験から始めてみてください。
プロのサポートがあることで、あなたの理想の体はもっと早く、もっと確実に近づいてきます。



麻布十番、東麻布のストレッチ整体&パーソナルトレーニングジム
CoCoDakara Body Design 麻布十番店
パーソナルトレーナー 出口



CoCoDakara Body Designの特徴

  • ストレッチ整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • トレーニングを通じて身体の不調の改善を目指せる
  • 身体の機能を向上させるトレーニングができる



店舗情報

麻布十番・東麻布のパーソナルジム

【ストレッチ整体×トレーニングで身体が根本から変わる】

パーソナルジム CoCoDakara Body Design 麻布十番店

(ココダカラ ボディデザイン)

  • 住所:
    東京都港区東麻布2丁目22-5 ベルス麻布3階
  • 最寄り駅からのアクセス:
    麻布十番駅徒歩4分/赤羽橋駅徒歩4分
  • 近隣からのアクセス:
    東麻布1丁目から徒歩3分
    東麻布2丁目から徒歩1分
    東麻布3丁目から徒歩3分
    三田1丁目から徒歩5分
    麻布台2丁目から徒歩3分
    麻布台ヒルズから徒歩8分
    麻布永坂町から徒歩5分
  • 営業時間
    9:00-22:00 (不定休)
  • 電話番号
    070-8987-6824

>麻布十番・東麻布のパーソナルジムCoCoDakara Body Design|トレーナー一覧



パーソナルトレーニングご予約方法

CoCoDakara Body Design 麻布十番店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。


電話予約

こちらよりお問い合わせください。
070-8987-6824
受付時間 9:00 ~ 22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>初回専用予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金


港区、麻布十番、東麻布、麻布台、麻布台ヒルズ、赤羽橋、三田、近郊の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

>麻布十番・東麻布のストレッチ&パーソナルトレーニングジム CoCoDakara Body Design TOP


◆パーソナルジムCoCoDakara Body Design 公式SNS◆

- 公式YouTube:自宅トレーニング動画絶賛公開中!

- 公式Instagram

- 公式Facebook

- 公式Twitter

2025年7月15日 公開
2025年7月16日 更新